うさぎ いつもご覧いただきありがとうございます。ただいまの進捗状況は、EZフィーダーはこんなもんでしょう・・・・というレベルまで来たと思います・・・。どうして「思います・・・・」、と、やや弱気なトーンかと申しますと・・・、「うさぎは第二世代の搬送テストとかしていません・・・・」という理由からです。キモである捌きの部分第二世代で私が通したのは、わずか100通程度・・・・。100通程度ではあまりに少ないと思うのです。画像がないのも私触っていないからです。
もちろん大丈夫と思っているのですが・・・・なにぶんうさぎは弱気なのです・・・。
いくらEZフィーダーがイージーと言っても・・・・と思うのです。
いつもはデモを見る側なので、メーカー様には日頃キビシクしていたのですが、今度は一気に形勢逆転・・・・。ものすごくキビシク攻められるわけで・・・・・。「各メーカー様にもっと優しくしておけばよかった~」なんて思ってしまってももう後の祭り・・・。

優しくしてください。
パンフレット完成しました。数に限りがあります・・・・。
DVD上映の準備も完成しました。
機械の搬入もぬかりなし!
あとは・・・・「おっ宿の手配してませんでした。」

読み取りテストが順調で搬送もそこそこと言うことですので現在は箱根を通過したという程度かと・・・・。本日は小田原宿です。
江戸日本橋まではあと一息です・・・。んっ?東海道五十三次では池袋に着かない汗
うさぎいつもご覧いただきありがとうございます。PAGEの準備やらいろいろでブログの更新が遅れています。
たいへん申し訳ありません。
GS1-128の読み取りはとりあえず「順調です!」と申し上げても差し支えないレベルです。
第一世代の搬送機に比較して、用紙の搬送が安定しているというのが理由だと思います。

うしさんチームには大変に頑張っていただいています。ありがとうございます。

ところでPAGEには機械だけでなくパネルの展示も行います。今日はその打ち合わせを行いました。

うさぎ「お~だいぶ良い感じにしあがりましたね~」
ニヒル(印刷会社担当およびデザイナー)「いや~、理解するために特許出願資料全部読むのはしんどかったっス、マジで・・・」
うさぎうさぎも出願資料は全部よんでいないっス・・・。すごいですね。完璧です。50時間以上かかったんじゃないっスか?」
ニヒル「上司からうさぎの仕事ばっかりして・・・っていわれたっス・・・。」

うさぎ「各方面にご迷惑をおかけしています。申し訳ありません・・・。渾身の掲示です。ご期待ください。」


うさぎ先週はとってもさぶ(寒)かったです。といっても2月にはPAGEがありますので熱く燃えています。

さて第一世代を改造して第二世代の開発を行っています。
GS1-128(旧名称EAN128)の読み取りを行うために必要な改造といままで不満に思っていた部分の改良・・・・なんだかんだで細かく言えば4世代目です。
できあがってきた筐体は第一世代の改造の第二世代です。
設計変更はとっても怖いのです。ありがちなのは改良したつもりが改悪になってしまったってのです。
今回の設計変更はめちゃくちゃイメトレ(イメージトレーニング)しました。

うさぎが用紙になったつもりで、ストリームフィーダーの下ベルトと上ローラーに挟まれて、後頭部と背中を上ローラーでこすられ下ベルトの摩擦力ではき出されるイメージ・・・。うつ伏せイメージです。
縮小レーザー光線で縮小されて体内で手術を行う、最後は縮小レーザーの効果の時間切れで白血球と戦いながら目から脱出するというミクロの決死圏なみの想像力でイメージしました。


どうか改悪にはなっていませんように・・・・・と願いながらスイッチを入れてみました・・。
「お~、なんか今までより良いような気が・・・・。」
「お~なんか捌きもキレイに捌いているような気が・・・・」

ということで「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ 大井川」と詠われた、東海道の難所を通過した・・・・と言っても良いのでは・・・・。

しかし次の難所はソフトウェア開発・・・。GS1-128の読み取りは果たして・・・・・。
ちなみにEAN128は今後GS1-128と改めさせていただきます。

うさぎ本年もなぜかたくさんの方(?)にご覧いただきありがとうございます。”PAGEに展示”の告知後ビミョ~にアクセスが増えた様な気がしているのです。でも錯覚の様な気がしないでもない・・・・。
”PAGEに展示”の告知後アクセスが減りましたした・・・では新年早々気分も落ち込みますが・・・。ビミョ~が錯覚ではありませんように・・・・と近所の神社(大井神社)で初詣をしたのであります。

え~進捗状況ですが・・・EZフィーダーは搬送部分とソフトウェアが別業社様で開発と製造を依頼しています。
ほぼ中間地点程度程度は来たと言いたいです。
大マゼラン星雲のイスカンダルを目指す中間地点、宇宙の灯台といえるバラン星通過できるか?
この人工太陽落下攻撃を切り抜ける必要が・・・。というような攻撃はEZフィーダーではありませんが・・・。

搬送部分である筐体は一応完成しました。




第一世代改造第二世代です。
問題は用紙の搬送です・・・・。
うさぎご無沙汰しています。12月は何かと忙しくて・・・・。
先回とほとんど同じ書き出しになってしまいました。
EZフィーダーは設計は”絵”の段階は卒業し、いよいよ作製図面です。でもまだまだです・・・・。しょぼん
2月のPAGEに展示と言うのを目標にしていますが、東海道五十三次の宿場で言うと、当社は尾張の国ですので41番目の宿場、宮宿(愛知県名古屋市熱田区) が出発です。
2月に江戸1番目の宿場、品川宿(PAGEは池袋です)にたどり着かなくては・・・・。
ちなみに現在は32番目の宿場、白須賀宿(静岡県湖西市)という気持ちでしょうか?おやつに安倍川餅、ディナーにウナギです。

小学生の頃、東海道五十三次の浮世絵を描いた浮世絵師は安藤広重と教わったが最近は安藤広重ではなく、歌川広重が正しいらしいとのことです。ただし生まれは安藤家らしいです。

EZフィーダー第二世代はここまでは順調な滑り出しです。やはりポイントは大井川でしょうか?
応援いただいているごく少数の皆様・・・。
うさぎはなけなしの小遣いを持って旅に出ました。江戸に無事たどり着けますよう見守ってください。

宣伝
PAGE2010に出展します。

◆出展製品
EZフィーダー              特許取得機構で本+バラ納税通知書を一人分ごと投入します。
ランダム厚み定型外フィーダー   特許取得技術でランダム厚みの定型外郵便を1通ごと捌きます。


◇特長
ランダム厚みフィーダーを開発しました。当社は納税通知書やDMの封入を行っているメーリング業者です。このランダム厚み捌き機構が様々な問題を解決します。インサーターに接続すればコンビニ収納対応納税通知書の封入に、検査装置に接続すればランダム厚み検査に利用できます。
ランダム厚みに対応したEZフィーダーは納税通知にとどまらず、1つのチャンネルとしてインサーターの可能性を大きく拡げるポテンシャルを備えています。当ブースではOCRとEAN-128の読みとりを行います。
ランダム厚みの定型外封筒や55キロ紙のランダム厚みフィードのデモも行います。コンビニ収納封入作業風景はDVDのビデオでご覧いただき、特許技術のランダム捌きの理論説明を行います。

うさぎは理論説明がメインだと思っています。理論を聞いていただければ、うまくいくのも納得いただけるはずです。またその理論を最も単純化した構造が”これ”しかないというのもおわかり頂けるはずです。
当社はしつこいですが本来は作業会社です。 メーリングサービス協会に加入し、メーリングサービス協会認定のメーリングアドバイザー4名在籍、またプライバシーマーク取得、ISO9001取得しております。機械メーカーとしてではなく作業会社として取得しております。
もともとはうさぎが納税通知書の封入作業に困って自分用に作ったマシンです。
是非EZフィーダーアーカイブスとこのブログを最初から読んでいただきたいと思います。

他社本物の機械メーカー様とは違い、格好良い展示はできません。文化祭の様なつたない掲示ですが是非見に来てください。
スルドイ突っ込みをお待ち申し上げます。
うさぎ ご無沙汰してしまいました。12月はいろいろとありまして・・・・。
先回はテストの報告とEAN128の読み取り完了をテストしましたまででしたね。

2年前に始めたときは最初が 「ものすごく苦労した・・・諦めようかと何度も思った・・・・」 だったのに、
ランダムの厚みの冊子とペラを搬送するということを技術的に解決すると・・・・・、
「あらっ・・・不思議なことに全てのテストがうまくいく!」のです。

検査装置の開発部隊をしているうしさんチームからすれば、多分「搬送機がしっかりしていれば当社の技術力からすれば当然!」かもしれませんが・・・・。
それでもうさぎは完成度の高さにびっくりしています。

第二世代は図面は書き上がりました。といっても搬送部分だけですが・・・・。カメラの位置やその他センサーの取り付けまでは進んでいません。

うさぎ画の絵です!


驚愕の図面です・・・・。これが
http://www.ezawajimuki.co.jp/ezfeeder/ezfeeder.html
と言うようになるのです!どうやってふくらませばこうなるのでしょう?ふくらませすぎです。
シェフがうまいと料理がうまいのと同じです。
最初の頃の図面
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=13
で描いた絵がこんなに立派になって・・・・、という心境です。
うさぎのバックには強力なうしがついてます。

よく似た言葉で虎の威を借る狐がありますが違います。虎と狐ではありません。
あくまでもうさぎうしです。
順番はうしうさぎが正しいかも・・・・。

ところでうさぎは2010PAGEに出展します。
ランダム厚みのフィードについて興味ある方、理論展示も行いますので是非来てください。ひやかし歓迎。ツッコミ歓迎します。上げ足も是非とっていただきたい。
もっと良いマシンにするためには是非厳しくご指摘をいただきたいです。
なにしろうさぎは業者ですから、機械メーカーではありませんので展示は稚拙なモノになると思います・・・。

展示マシンは当社の第一世代改ですが、できれば即売機を1台だけで良いから作りたい!という希望をうしさんチームに出しました。
なにしろ大赤字なんで・・・・・しょぼん

うさぎ ご無沙汰してしまいました。コンビニ対応封入封緘に最適 (だと思っている) なEZフィーダーは8月からみたら、ゲキテキな進化をしています。
いろいろな用紙を持ち込んだり、作ったり、新たにさばき部を作ったり・・・・、楽しい日々を送ることができました。

テスト項目は過去ブログをご覧ください。
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=83

この過去ブログのテスト結果です。

テスト1テスト1 定形外のインサーターに連結を想定しています。 
A4のノリ綴じ冊子のフィード
短辺および長辺のノリ綴じ
冊子のみの固定枚数

テスト2 定形外のインサーターに連結を想定しています。 
A4のノリ綴じ冊子のフィード
短辺および長辺のノリ綴じ
冊子のランダム厚み

テスト3 定形外のインサーターに連結を想定しています。 
A4のノリ綴じ冊子のフィード
短辺および長辺のノリ綴じ
冊子とバラの混在


というテストです。

結果 短辺でも長辺でものり付けが先頭なら確実にフィードします。しかも途中にペラ (55キロ紙) を混在させても全く問題なし。当然ですがランダム厚みです。もちろんバーコードやOCRを読み取ってチャンネルとして使用することも可能。
ちなみに・・・全部55キロ紙でもガンガンフィードします。
当然うさぎは本番作業でも作業しています。

テスト4 定形外の検査装置に連結することを想定しています。  
定形外封筒のフィード
中身が1~90枚程度
結果  1枚入りの定形外封筒から最大8.5ミリ程度の定形外封筒のフィードは問題ありません。うまくさばく事ができます。
速度は乗せ手は最低二人以上必要な速度がでます。

と書いてありますが、
その通りでございます。これはすでにうさぎ社内業務において、定形外請求書で本番運用をしております。
作業が粛々と進むことだけを追加申し上げます。


テスト5 定形のインサーターに連結することを想定しています。  
納税通知書等の定形サイズで90キロ程度の用紙の5枚もの全バラ、ノリ製本無しのフィード
結果  問題なくフィードします。5枚ものは最低でも5000通/時間の速度がでます。25000枚/時間

と書いてありますが・・・・。
その通りでございます。

テスト6 定形のインサーターに連結することを想定しています。  
納税通知書等の定形サイズで90キロ程度の用紙の1枚ものノリ製本無しのフィード
結果  問題なくフィードします。1枚ものは10000通/時間以上の速度がでます。ベースマシンは高速タイプが好ましいと考えられます。

と書いてありますが・・・。
その通りでございます。

テスト7 定形のインサーターに連結することを想定しています。
納税通知書等の定形サイズで90キロ程度の用紙の10枚もの全バラ、ノリ製本無しのフィード
結果  問題なくフィードします。速度は3500通~4000通/時間程度です。

と書いてありますが・・・・。
その通りでございます。

テスト8 定形のインサーターに連結することを想定しています。  
納税通知書等の定形サイズで90キロ程度の用紙の10枚もの全ノリ製本のフィード
結果  問題なくフィードします。全ノリ1冊ものは10000通/時間以上の速度がでます。ベースマシンは高速タイプが好ましいと考えられます。

と書いてありますが・・・・。
その通りでございます。

以上がご依頼いただいているテスト内容、または実際の納税通知等の作業を行った結果です。参考にしてください。
よろしくお願いします。
EAN128のこと、全くふれられなかったよ~。また次回と言うことでお願いします。

と書いてありますが・・・。

テストは終了しています。定形用のEZフィーダーでコンビニ収納納付書をインサーターに投入することできる (コンビニ収納はできることのごく一部にしかすぎません。) タイプで実際にリーダーを取り付けてテストを行いました。
過去ブログ
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=119
にもあるとおりの程度になっております。
まだまだ開発の段階で、図面を作成しています。
1月中にはプロトタイプを完成させるのが目標です。

うさぎ 祝 特許 です。
過日、機械を購入しようかと検討中・・・・という業者様からお問い合わせがありました。

業者様 「コンビニ収納の封入作業をしたいのですが・・・。」
うさぎ 「ほほーそれは奇特な方です。」「本気で取り組んだら儲けはないですよ。」

業者様 「用紙の印刷と販売が本業ですので・・・・」「封入はインサーターがあります。」
うさぎ 「インサーターに検査装置は設備されていますか?」

業者様 「封入までを受託するには連番と厚みの検査は必須と考えていますので導入済みです。」
うさぎ 「そういう方で安心しました。検査装置が無い方に限って誤封入は機械のせいと仰るので・・・。」

業者様 「ズバリ何を揃えればコンビニ収納対応の納付書の封入作業ができるのでしょうか?」
うさぎ 「まずはこれをお読みください。」
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=92

のように5パターンが選択できます。

ポイントは、
検査装置が必要かどうか。
製本不良を許容できるか。
価格。
運転速度。
です。

またとある業者様から4の価格を伺いましたところ・・・・・
うさぎから見たところ「この価格激安スギ・・・・」「ブラボー」です。2のマシンは価格でも性能でも全敗です。うさぎは2か4なら間違いなく4です。
とりあえずコンビニ収納の封入作業を・・・・とお考えの方は絶対4がオススメです。
特に自治体庁舎内で作業をされる方には現段階でベストです。
業者様には不向きかと思います。

追加ですが・・・・
うさぎは業者です。EZフィーダーは自分で使うために作りました。うさぎの考え方に同調していただける方にはお譲りします。という考え方です。
メーカーではありませんので機械を販売して利益を出すと言うことが目的ではありません。もちろん利益はでます。ちょっぴりですが・・・。
コンビニ収納が本当の意味で国民の利便性の向上につながれば良いと思っています。作業価格を安価にすることが納税行政やひいては国民の利益につながると思っています。うまくて、安くて、早いというマシンになれば業者様に使っていただけると思いました。




うさぎ 本日は皆様にご報告があります・・・・。
皆様のおかげで過日・・・・、
特許を取得することができました。ありがとうございました。
特許証・・・・・、初めて見ました。私は今、モーレツに感動している!です。
この技術がうさぎのような業者の方に喜んで使っていただけることが私の夢です。


うさぎは恥ずかしがり屋なので名前は伏せちゃいました~。



細かく知りたい方は特許番号から検索してください。公開になっています。
名前も公開になってます~。


簡単に言うと・・・厚みが異なるものをフィードすることができます。

これによって可能になること・・・・・・。

たとえばランダム厚みの封筒の検査→全く問題ありません。うさぎはすでに自社マシンで実績ありです。
コンビニ収納の封入→全く問題ありません。うさぎはすでに自社マシンで実績ありです。
A4ペラものシートフィーダーとして・・・→全く問題ありません。うさぎはすでに自社マシンで実績ありです。

しかも固定厚みにも強い!!0.1ミリ以下のものも正確に捌きます~。コピー紙もOKなので0.085ミリ以下も平気です。

お問い合わせお待ち申し上げます。

このフィーダーは上流機です。従って下流に何か機械が必要です。

検査装置がくればランダム厚み検査装置。
インサーターがくれば、ランダム厚みのモノをフィードするステーションまたはチャンネルとして。
他にもどんなマシンにもつきます。

またバーコードリーダーをつけるやカメラをつけるもすでに開発に着手しています。
コンビニ収納はできることのホンの一部です。


ランダム厚みのさばきは部分は苦労を重ね自力で考えましたが、基本構造はストリームフィーダーです。
よくあるストリームフィーダーもどき・・・ではありません。ストリームフィーダーは完成されています。
・・・もどき でオリジナルを越えることはかなりハードルが高い!!と判断しました。しかも基本構造ストリームフィーダー社、ちゃんと特許出していますから~。

またストリームフィーダー社はゴムが超絶に良い~ハート
ですのでフィーダー部は世界ナンバー1とうさぎが思っているストリームフィーダーを採用しました。

だってうさぎは自分が使うんです。
うさぎは業者ですから、一番良いマシンが欲しい。
自分用にはだれも妥協しませんよね。


うさぎ すっかり秋になりました。毛皮も生え替わったかと・・・・。

本日はうさぎうしさんチームで開発中の
厚みが異なる冊子+バラのコンビニ収納対応の納税通知書をインサーターに投入するEZフィーダーの開発、進捗状況です。

完成型では
投入時刻 OCRおよびEAN128の読み取り 厚み測定を行います。これによりインサーターに何を投入したのかを管理します。
またデータを頂ける場合はOCRおよびEAN128のマッチングを行います。

そんなの「何が難しいの!」というあなた!あなたはまだ本当の意味でコンビニ収納の壁に激突していない!
うしうさぎともに何度も壁に激突!ここまでか・・・・という度に、ちばてつや先生の「あしたのジョー」のように立ち上がったのです。

あなたはまだ「製本不良を防ぐ」すら解決できていないハズ。
完全に製本不良を防ぐには2工程しかないのです。

うしうさぎは厚みが異なる用紙を投入するという技術を開発しました。これにより2工程が可能になりました。
しかし投入時刻 OCRおよびEAN128の読み取り 厚み測定。またデータを頂ける場合はOCRおよびEAN128のマッチング。
これを解決しないと1工程推進派から「ケチ」をつけられ続けます。

と言うことで第二世代開発なのです・・・。
製本不良は2工程で解決したが、今度は品質管理を解決しなければ・・・・という壁です。かなり手強いです。ローツェ北壁並です。


あしたのためのその1
OCR読み取り、85メートル/分以上

あしたのためのその2
EAN128読み取り 85メートル/分以上

あしたのためのその3
データマッチング

ただいまテスト中・・・。ご期待ください。
プロトタイプバージョン2では明日のためのその1とあしたのためのその2はできました。

しかし壁はまだあったのです。
EAN128の中身をうさぎはよく理解していなくて・・・・
拡大してご覧ください。下



あしたのためのその3はバーコードの中身まで関係したのです。
うさぎ「あのー自治体ごとで自由仕様欄は設定が違うのですよね~」
S社A氏「はい・・・・・・」
うさぎ「・・・・・・・」

すみません。生え替わったのは毛皮ではなく毛です・・・。


提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..