更新日:2017,01,25,Wednesday 更新者:ezawa
こんにちは。今日は寒い・・・です。
日本海側じゃ随分と積雪で大変だと思います。
名古屋がもしも鳥取くらい降ったら・・・、
広報委員6です。
学校は臨時休校、、会社も私も臨時休業、飛行機はすべて欠航、、会社も私も臨時休業、鉄道も大幅な乱れで運休続出、、会社も私も臨時休業、ちょっと寒いと水道凍結および破裂、スリップ事故多発、電気は停電、信号もマヒ、会社も私も臨時休業、・・・
「ちょっとちょっと、そんなに臨時休業しません・・・、というか全然臨時休業できません。勝手に休業しないように・・・。」
6 「そっか~・・・・。」
さてようやく本題です。本日、あるお客様で「静電気を測定する・・・。」という事で久々に静電気センサー登場です。
さっそく電源を入れてみましょう・・・、マイナス2.05V
「え~・・・そんなに電圧って低かったっけ・・・・・。手で触って手の甲のうぶ毛が感じるくらいだと3000Vくらいだったような遠い記憶があるのですが・・・・。」
「メーカーホームページでマニュアルチェックしましょう・・・。」
「・・・失礼しました・・・。単位はKvでした・・・。そうだよね~。おかしいと思ったんだ・・・・・。」
日本海側じゃ随分と積雪で大変だと思います。
名古屋がもしも鳥取くらい降ったら・・・、
広報委員6です。
学校は臨時休校、、会社も私も臨時休業、飛行機はすべて欠航、、会社も私も臨時休業、鉄道も大幅な乱れで運休続出、、会社も私も臨時休業、ちょっと寒いと水道凍結および破裂、スリップ事故多発、電気は停電、信号もマヒ、会社も私も臨時休業、・・・
「ちょっとちょっと、そんなに臨時休業しません・・・、というか全然臨時休業できません。勝手に休業しないように・・・。」
6 「そっか~・・・・。」
さてようやく本題です。本日、あるお客様で「静電気を測定する・・・。」という事で久々に静電気センサー登場です。
さっそく電源を入れてみましょう・・・、マイナス2.05V
「え~・・・そんなに電圧って低かったっけ・・・・・。手で触って手の甲のうぶ毛が感じるくらいだと3000Vくらいだったような遠い記憶があるのですが・・・・。」
「メーカーホームページでマニュアルチェックしましょう・・・。」
「・・・失礼しました・・・。単位はKvでした・・・。そうだよね~。おかしいと思ったんだ・・・・・。」
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=763 |
| ブログ::開発 | 05:43 PM |
| ブログ::開発 | 05:43 PM |
更新日:2017,01,24,Tuesday 更新者:ezawa
お久しぶりです。広報委員NO.4です。
今回は、真面目にお仕事のお話を・・・(笑)
このたび当社は、2017年2月8日(水)~2月10日(金)までの3日間、池袋サンシャインシティコンベンションセンターにて開催されます『page2017』に出展致します。今回の『page2017』は、第1回開催から数えて30回の節目となる記念すべきpage展です。
テーマは「ビジネスを創る~市場の創出~」。
実は今回、私もその展示会に営業アシスタントとして飛び入り参加させていただくことになりました!会場がどんな雰囲気で、どんなお客様にお会いできるのか今からワクワクしています。
当社の出展場所は【展示ホールC(文化会館3F)8】です。
皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=762 |
| トピックス | 01:36 AM |
| トピックス | 01:36 AM |
更新日:2017,01,22,Sunday 更新者:ezawa
本日の打ち合わせで・・・、
「犬山城の年間来客数が統計を取り始めて過去最高の54万人に達したらしいです。」
「犬山城は現存する天守閣がある白で4つの国宝のうちの一つでしたよね?」
「いえいえ。五つです。つい最近松江城が国宝になってますよ。 」
「天守閣が無いのも入れれば二条城もあります・・。」
「犬山城ってちょっと前まで個人の持ち物じゃ・・・・。」
「犬山城の年間来客数が統計を取り始めて過去最高の54万人に達したらしいです。」
「犬山城は現存する天守閣がある白で4つの国宝のうちの一つでしたよね?」
「いえいえ。五つです。つい最近松江城が国宝になってますよ。 」
「天守閣が無いのも入れれば二条城もあります・・。」
「犬山城ってちょっと前まで個人の持ち物じゃ・・・・。」
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=761 |
| ブログ::出張はつらいよ | 06:51 PM |
| ブログ::出張はつらいよ | 06:51 PM |
更新日:2017,01,21,Saturday 更新者:ezawa
ご無沙汰しています。
年初からバタバタとしていまして・・・・、ついついブログの更新が滞っています。
とうとうアメリカ大統領就任しました・・・。
Make America Great Again・・・だそうですが・・・
これは二番煎じです。最初に言った人はレーガン大統領だったんですよ・・・。
「えっ!そうだったんだ・・・。知りませんでした。」
「ところで今更ながら入札結果ですか?年末のブログで 無事、酒田市役所様落札することができました って言ってましたが・・・。」
「実は、ほら、酒田市役所に行く前にはいつも(できれば)身と心を清めてから伺う事にしているので・・・。」
という事で前日、行ってまいりました。鳥海山。2016年2度目。
前回は8月のブログでご報告しています。
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=721
夏とは違うルートから登ろうと思って土木課?へ電話したら・・・「冬季閉鎖でゲート閉まっています。歩いて登山口まで行くのは遠いですよ・・・。湯の台口はゲートはあるものの車が通れるようになっています。凍結には気を付けて・・・。」
という事で結局夏と同じ湯の台口へ・・・。
まずゲートです。確かに開いてます。湯の台口へ・・・。おっ野ウサギ発見・・・。空が明るくなり始めたころに登山開始です・・・。
さて入山口にあった登山届けをポストに入れようと・・・・、あれっ?入山届のポストが無い・・・。土台だけありました。
せっかくPCで作ってきたのに・・・。ということで出せずに出発です。(良い子はしてはいけません。ちゃんと出しましょう)
冬山と夏山ってちょっと登山ルート違うんですよね。穂高なんかだと、はっきりとルートが違うんですが、ここはどうなんでしょ?
雪渓があったところは雪渓が全く無くて、新しく積雪がついていました。
途中からは氷でかちかち山です。アイゼン登場・・・・。
この時期はアイゼンが無いと全く歩けません。
また雪渓を超えてからの夏道は全くなくなっていて別ルートです。
これは帰りのルート迷うと思うからよく目印覚えておこう・・・。
ということで稜線到着・・・いや~風が強い・・・。装備込みで90㎏以上あるのにビュッ・・・て飛ばされます。
誰かは登っているだろう・・・と想像していたのですが、誰にも会わず・・・。
新山は迷いましたがやめました。往復1時間程度でしたが、入山届出せなかったし、秋の山は日が短いから要注意・・・夏にも登ってるし、今回は思った以上に楽に登れたし・・・と色々言い訳をつけて割愛・・・。
七高山・・・新山が6メートル高いんだよね・・・。新山に登ると七高山が高く感じるんです・・・。
で下り始めます。遠くには酒田方面が望めます・・・。写真では暴風が全く分かりませんが・・・。
で、下り始めたのですが、来た道と同じ道を下るつもりなのに全然違うルートに・・・。
はっきり言って「やや迷いながら」の下りでした。
雪ならいいのですが、ところどころで完全に氷でアイゼンの爪のあとを見失うんですよ・・・。
以上・・・、入札前日でした。
追加
新しく登山靴買いました。高校生から使っていた皮靴は皮以外の足首クッションとか・・・死んでました・・・。
昔の登山靴は冷たくて、冬山だと靴下2枚とか、ひどいと3枚とか毛糸の靴下をはいていたのですが、なんとショップ曰く「今は絶対一枚でいいよ・・・。」
ホントかよ~?って思いながら、まぁ厳冬期じゃないし・・・下がっても-10度ぐらいでしょっ・・・って一枚で行ったら・・・「あったかいんだからぁ~・・・」
テクノロジーの進化は凄いですね・・・。
年初からバタバタとしていまして・・・・、ついついブログの更新が滞っています。
とうとうアメリカ大統領就任しました・・・。
Make America Great Again・・・だそうですが・・・
これは二番煎じです。最初に言った人はレーガン大統領だったんですよ・・・。
「えっ!そうだったんだ・・・。知りませんでした。」
「ところで今更ながら入札結果ですか?年末のブログで 無事、酒田市役所様落札することができました って言ってましたが・・・。」
「実は、ほら、酒田市役所に行く前にはいつも(できれば)身と心を清めてから伺う事にしているので・・・。」
という事で前日、行ってまいりました。鳥海山。2016年2度目。
前回は8月のブログでご報告しています。
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=721
夏とは違うルートから登ろうと思って土木課?へ電話したら・・・「冬季閉鎖でゲート閉まっています。歩いて登山口まで行くのは遠いですよ・・・。湯の台口はゲートはあるものの車が通れるようになっています。凍結には気を付けて・・・。」
という事で結局夏と同じ湯の台口へ・・・。
まずゲートです。確かに開いてます。湯の台口へ・・・。おっ野ウサギ発見・・・。空が明るくなり始めたころに登山開始です・・・。
さて入山口にあった登山届けをポストに入れようと・・・・、あれっ?入山届のポストが無い・・・。土台だけありました。
せっかくPCで作ってきたのに・・・。ということで出せずに出発です。(良い子はしてはいけません。ちゃんと出しましょう)
冬山と夏山ってちょっと登山ルート違うんですよね。穂高なんかだと、はっきりとルートが違うんですが、ここはどうなんでしょ?
雪渓があったところは雪渓が全く無くて、新しく積雪がついていました。
途中からは氷でかちかち山です。アイゼン登場・・・・。
この時期はアイゼンが無いと全く歩けません。
また雪渓を超えてからの夏道は全くなくなっていて別ルートです。
これは帰りのルート迷うと思うからよく目印覚えておこう・・・。
ということで稜線到着・・・いや~風が強い・・・。装備込みで90㎏以上あるのにビュッ・・・て飛ばされます。
誰かは登っているだろう・・・と想像していたのですが、誰にも会わず・・・。
新山は迷いましたがやめました。往復1時間程度でしたが、入山届出せなかったし、秋の山は日が短いから要注意・・・夏にも登ってるし、今回は思った以上に楽に登れたし・・・と色々言い訳をつけて割愛・・・。
七高山・・・新山が6メートル高いんだよね・・・。新山に登ると七高山が高く感じるんです・・・。
で下り始めます。遠くには酒田方面が望めます・・・。写真では暴風が全く分かりませんが・・・。
で、下り始めたのですが、来た道と同じ道を下るつもりなのに全然違うルートに・・・。
はっきり言って「やや迷いながら」の下りでした。
雪ならいいのですが、ところどころで完全に氷でアイゼンの爪のあとを見失うんですよ・・・。
以上・・・、入札前日でした。
追加
新しく登山靴買いました。高校生から使っていた皮靴は皮以外の足首クッションとか・・・死んでました・・・。
昔の登山靴は冷たくて、冬山だと靴下2枚とか、ひどいと3枚とか毛糸の靴下をはいていたのですが、なんとショップ曰く「今は絶対一枚でいいよ・・・。」
ホントかよ~?って思いながら、まぁ厳冬期じゃないし・・・下がっても-10度ぐらいでしょっ・・・って一枚で行ったら・・・「あったかいんだからぁ~・・・」
テクノロジーの進化は凄いですね・・・。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=760 |
| ブログ::出張はつらいよ | 02:35 PM |
| ブログ::出張はつらいよ | 02:35 PM |
更新日:2017,01,18,Wednesday 更新者:ezawa
あけまして・・・というには随分時間がたってしまいました。
ご無沙汰しています。
今年もどうでもいいことを中心に、たまに仕事のこと書いていきますのでよろしくお願いします。
さて今年の一発目はなんと「初手から修理ネタ」です。
「え~生産管理部です。今年もよろしくお願いします。当社では紙の折り作業は基本的に、個人情報が入っていない物件は外注で作業していただきますが、個人情報が入っているものや、少量の案件は社内折り機で対応しています。ところが、その折り機が新年早々トラブルです・・・。仕方なくコールです・・・。」
昨日の会話・・・・。
「折り機が不調です。症状としては、運転すると、いきなり最高速で回転して、その後停止します。運転スイッチははいったままです。運転スイッチを入れなおすと最高速で回転してその後停止します。」
「速度調整のスイッチじゃないの?」
「・・・と、言うと思ってもう試しました。在庫のスイッチ探して試しました。同じ結果です。」
「う~ん・・・。だったら次は基盤だな?」
「次はそう来ると思って、基盤も在庫から試してみましたが、この基板では運転しませんでした・・・。」
「そ~なんだぁ・・・。じゃあどうしようかな・・・。」
「とりあえず会社来てください・・・・。」
「モーターは回るってことだよね・・・。モーターに来てる電圧は計ったの?」
「そこはまだしていませんが、忙しいんであとはお願いします・・・」
ってことで・・・さぁどうしようかな・・・。電圧は測定したけど、可変しないです。でも原因は速度調整の可変抵抗器じゃないし・・・。
で、いろいろ触ったり,トントンしたり、ペロペロしたり・・・、接点回復試したり、接続や配線の取り回ししたり・・・。
おや・・・・。最高速になる前に正しい速度である時間動いてから、最高速に移行、その後停止になった・・・。変化はあったな・・・。
スピードコントローラーの位置で停止するまでの時間が可変する。
電圧のコントロールがある時間はできる・・・。
なんでだろ・・・・?
以前に似た修理を行ったこと思い出しました。
それはカーエアコンだったのですが、私、旧車マニアですので、それと全く同じといってもいい症状です。
以下はカーエアコンですが・・・、
風量調整は可変抵抗器で無段階調整なはずが、最大風量は出る。風量調整ができない。たまに温風が出る。という症状でした。
車屋さんでは「部品はない」とのことでしたので自力で対応。
結論は車業界でいう、「レジスター」という部品なのですが、これはCAN型のパワートランジスタでした。
ネットで分解して直してる写真見つけました。
これで小さな電流の変化で大きな電流をコントロールしています。
余談ですが、モーターに直接可変抵抗器をつけてもいいですが、可変抵抗器がとても大きくなってしまい、車のダッシュボードにつけるには難儀かと・・・。
高いし、大きいし、それよりはトランジスタにお仕事をさせた方が良いということです。
通常、レジスターは風が出てくるダクトの中にあります。
これは電流のコントロールをさせるととても熱が出るから冷やすためです。
100°以上になるそうです。
ですので強制空冷するためにダクト内に設置しているようです。
10°程度冷やすだけで寿命は倍らしいです。
私の旧車の場合、「たまに温風が出る」という症状により、熱によるレジスターの故障があったと思います。
ですので、まずは温度調整用の可変抵抗器の修理を行い、温風が突然でなくなるようにしました。
この抵抗器は↓ですが、抵抗値が壊れていて不明でしたので、2回ほど買いなおしました・・・。と言っても480円・・・。
で、配線は車の足元に出ていたので、外部取り付けとし、写真のように2N5886+ヒートシンク+4センチ空冷ファンをベークライト絶縁板にとりつけて、これをダッシュ下にアルミ板で取り付けました。↓
しかし・・・この2N5886のCAN型パワートランジスタが国内では77個在庫の全部を買えといわれたのでちょっと困りました。
結局海外でオーダーしましたが・・・。
高かった・・・といっても送料込みで2200円・・・。
もちろん風量調整の可変抵抗器もついでに交換しました。
という事を思い出しつつ、折り機基盤を見ていると・・・・、ありました。熱出しそうなヒートシンク付きの3端子トランジスタが・・・。
基盤をもう一回だけ付け替えてテストしようと試みたら・・・、「おや!動いた・・・でも今度は止まる・・・。」
これは接触不良だな・・・。という事で、ナデナデしたりペロペロしたりした結果、ちゃんと動きました。
ちなみにこのヒートシンク触ってみると・・・「かなり熱い」ので、おそらく故障した部品はコレ。
買ってくれば100円程度か?
ということで、おそらく、原因の一つは3端子トランジスタ、もう一つは配線等の取り回しと接触不良という事で無事修理完了です。
車業界用語では、最初レジスターって言われて全然わかりませんでしたがトランジスタの語源は、trans-resistorらしいです。trans-resistorのresistorは「抵抗」という意味だし・・・。
ご無沙汰しています。
今年もどうでもいいことを中心に、たまに仕事のこと書いていきますのでよろしくお願いします。
さて今年の一発目はなんと「初手から修理ネタ」です。
「え~生産管理部です。今年もよろしくお願いします。当社では紙の折り作業は基本的に、個人情報が入っていない物件は外注で作業していただきますが、個人情報が入っているものや、少量の案件は社内折り機で対応しています。ところが、その折り機が新年早々トラブルです・・・。仕方なくコールです・・・。」
昨日の会話・・・・。
「折り機が不調です。症状としては、運転すると、いきなり最高速で回転して、その後停止します。運転スイッチははいったままです。運転スイッチを入れなおすと最高速で回転してその後停止します。」
「速度調整のスイッチじゃないの?」
「・・・と、言うと思ってもう試しました。在庫のスイッチ探して試しました。同じ結果です。」
「う~ん・・・。だったら次は基盤だな?」
「次はそう来ると思って、基盤も在庫から試してみましたが、この基板では運転しませんでした・・・。」
「そ~なんだぁ・・・。じゃあどうしようかな・・・。」
「とりあえず会社来てください・・・・。」
「モーターは回るってことだよね・・・。モーターに来てる電圧は計ったの?」
「そこはまだしていませんが、忙しいんであとはお願いします・・・」
ってことで・・・さぁどうしようかな・・・。電圧は測定したけど、可変しないです。でも原因は速度調整の可変抵抗器じゃないし・・・。
で、いろいろ触ったり,トントンしたり、ペロペロしたり・・・、接点回復試したり、接続や配線の取り回ししたり・・・。
おや・・・・。最高速になる前に正しい速度である時間動いてから、最高速に移行、その後停止になった・・・。変化はあったな・・・。
スピードコントローラーの位置で停止するまでの時間が可変する。
電圧のコントロールがある時間はできる・・・。
なんでだろ・・・・?
以前に似た修理を行ったこと思い出しました。
それはカーエアコンだったのですが、私、旧車マニアですので、それと全く同じといってもいい症状です。
以下はカーエアコンですが・・・、
風量調整は可変抵抗器で無段階調整なはずが、最大風量は出る。風量調整ができない。たまに温風が出る。という症状でした。
車屋さんでは「部品はない」とのことでしたので自力で対応。
結論は車業界でいう、「レジスター」という部品なのですが、これはCAN型のパワートランジスタでした。
ネットで分解して直してる写真見つけました。
これで小さな電流の変化で大きな電流をコントロールしています。
余談ですが、モーターに直接可変抵抗器をつけてもいいですが、可変抵抗器がとても大きくなってしまい、車のダッシュボードにつけるには難儀かと・・・。
高いし、大きいし、それよりはトランジスタにお仕事をさせた方が良いということです。
通常、レジスターは風が出てくるダクトの中にあります。
これは電流のコントロールをさせるととても熱が出るから冷やすためです。
100°以上になるそうです。
ですので強制空冷するためにダクト内に設置しているようです。
10°程度冷やすだけで寿命は倍らしいです。
私の旧車の場合、「たまに温風が出る」という症状により、熱によるレジスターの故障があったと思います。
ですので、まずは温度調整用の可変抵抗器の修理を行い、温風が突然でなくなるようにしました。
この抵抗器は↓ですが、抵抗値が壊れていて不明でしたので、2回ほど買いなおしました・・・。と言っても480円・・・。
で、配線は車の足元に出ていたので、外部取り付けとし、写真のように2N5886+ヒートシンク+4センチ空冷ファンをベークライト絶縁板にとりつけて、これをダッシュ下にアルミ板で取り付けました。↓
しかし・・・この2N5886のCAN型パワートランジスタが国内では77個在庫の全部を買えといわれたのでちょっと困りました。
結局海外でオーダーしましたが・・・。
高かった・・・といっても送料込みで2200円・・・。
もちろん風量調整の可変抵抗器もついでに交換しました。
という事を思い出しつつ、折り機基盤を見ていると・・・・、ありました。熱出しそうなヒートシンク付きの3端子トランジスタが・・・。
基盤をもう一回だけ付け替えてテストしようと試みたら・・・、「おや!動いた・・・でも今度は止まる・・・。」
これは接触不良だな・・・。という事で、ナデナデしたりペロペロしたりした結果、ちゃんと動きました。
ちなみにこのヒートシンク触ってみると・・・「かなり熱い」ので、おそらく故障した部品はコレ。
買ってくれば100円程度か?
ということで、おそらく、原因の一つは3端子トランジスタ、もう一つは配線等の取り回しと接触不良という事で無事修理完了です。
車業界用語では、最初レジスターって言われて全然わかりませんでしたがトランジスタの語源は、trans-resistorらしいです。trans-resistorのresistorは「抵抗」という意味だし・・・。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=759 |
| ブログ::活動報告 | 03:52 AM |
| ブログ::活動報告 | 03:52 AM |
更新日:2017,01,05,Thursday 更新者:ezawa
明けましておめでとうございます。広報7です。
去年の年末、社内で物凄く風邪(インフルエンザ?)が流行り、社員さんやパートさんが次々と倒れていき、出勤した殆どの社員、パートさんはマスク姿…とても異様でした・・・。
その時 さんとの会話で
「 さんは風邪大丈夫ですか?」
「馬鹿は風邪引かないから~(笑)」
【馬鹿は風邪を引かない】
良く言いますが、なぜ馬鹿は風邪をひかないか?
ちょっと調べてみました
馬鹿は冬にひいた風邪を夏に気付く位【愚鈍】=馬鹿という意味
しかし医学的に根拠が証明されているんです!
ストレスは免疫力を低下させます。なので忙しい時に風邪をひきやすいらしいです。
過剰なストレスを感じた時ビタミンCやカルシウムを消費し免疫力を低下させ風邪をひいてしまいます。
ですからストレスを感じない、悩みの少ない人の方が風邪を引きにくいということです。
ストレス社会ですからね…なるべくストレス発散し、健康で居たいものです。
(…ということは さんはストレス発散が上手いのですかね?)
手洗いと動物うがいで体調管理しましょう。
去年の年末、社内で物凄く風邪(インフルエンザ?)が流行り、社員さんやパートさんが次々と倒れていき、出勤した殆どの社員、パートさんはマスク姿…とても異様でした・・・。
その時 さんとの会話で
「 さんは風邪大丈夫ですか?」
「馬鹿は風邪引かないから~(笑)」
【馬鹿は風邪を引かない】
良く言いますが、なぜ馬鹿は風邪をひかないか?
ちょっと調べてみました
馬鹿は冬にひいた風邪を夏に気付く位【愚鈍】=馬鹿という意味
しかし医学的に根拠が証明されているんです!
ストレスは免疫力を低下させます。なので忙しい時に風邪をひきやすいらしいです。
過剰なストレスを感じた時ビタミンCやカルシウムを消費し免疫力を低下させ風邪をひいてしまいます。
ですからストレスを感じない、悩みの少ない人の方が風邪を引きにくいということです。
ストレス社会ですからね…なるべくストレス発散し、健康で居たいものです。
(…ということは さんはストレス発散が上手いのですかね?)
手洗いと動物うがいで体調管理しましょう。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=758 |
| ブログ::つぶやき | 10:34 PM |
| ブログ::つぶやき | 10:34 PM |