うさぎ こんにちは。抜け殻のうさぎです。pageが終了して「燃えたぜ~真っ白に・・・・」(あしたのジョー)状態です・・・。
「立つんだ~」(段平師匠)の声で、再びリング(会社)に向かっております。

まずpage後の初仕事はなんと・・・・・

申し訳ございません・・・。出張ブログです・・・。まじめなビジネスマンの方はここから下は全くお仕事に関係ないので・・・・
お忙しいお仕事の合間の休憩にどうぞ・・・


続きの記事を読む▽
女性 こんにちは。広報委員5です。
まだまだ寒い日が続きますが、立春も過ぎ暦の上ではもう春ですね。
ここで立春とは…
大寒から数えて15日目頃。
冬至と春分の真ん中で2月4日頃に当たります。また、この日から雨水(2月19日頃)までの期間を立春と呼ぶこともあります。
立春は冬と春の分かれる節目の日である『節分』の翌日で『寒さがあけて春に入る日』いわば春の初日です。
旧暦では立春が一年の始めと考えられていたため、立春を基準に様々な決まりや節目の日が存在しています。

そんなことを思いながらカレンダーを見てみたら、今日(2月17日)は『天使のささやきの日』でした。
ご存知でしたか?
「天使のささやき」とは、氷点下20度ぐらいになると、空中のチリなどが凍りつき、そこに光が当たるとキラキラ輝く、ダイヤモンドダストのことです。
昭和53年2月17日、マイナス41、2度という日本国内最低気温(非公式)を記録した北海道の幌加内町の若者たちが「天使のささやく会」を結成し、「天使のささやきの日」を制定したそうです。
ダイヤモンドダストを天使のささやきに見立てて、深い雪の中で耳を澄まし、その美しさを味わう幻想的なイベント「天使のささやきを聞く集い」が、毎年この時期に開かれているそうです。

2月には、他にも海苔の日・プロレスの日・ふろしきの日・ビスケットの日など名前を見ただけで気になる日がたくさんあります。
24日には月光仮面登場の日なんていうのもありましたよ。

女性広報委員4番です。
日が長くなり季節は春に向かっているんだと感じます。
でも、やっぱり寒い!!
今年は特に寒い日が多く感じます。
なんと人生初の足にしもやけが出来てしまい只今、痒みと痛みと戦う毎日です。

2月といえばバレンタイン。
バレンタインといえば、かつては若い女性が、恋人、または片思いの男性のために、
胸ときめかせてチョコレートをプレゼントする日でした。
私が中学生の時は、チョコと手編みのマフラーが定番でしたね~(時代を感じます 笑)
ところがここ数年、彼チョコより“マイチョコ”と称した5000円もする高価なチョコを自分のために買ったり、
女子中学生、高校生らを中心に火がついた“友チョコ”が売れているそうです。
そして、2011年3月の震災後、「家族の絆」が叫ばれからは、パパにチョコを贈る“ファミチョコ”のブームが
到来しているそうです。
大手お菓子メーカーの調査(13年)でも、10代、20代の女子がチョコレートをあげる予定の相手は、
「女友達」がトップ(68.5%)第2位は、なんと「父親」!!
「彼氏」(38.0%)や「告白したい男性」(10.3%)に大きな差をつけ、44.3%の女子が「お父さんにチョコを贈る」との結果に。
OL年齢でも、3人に1人がお父さんにチョコを贈っているそうです。
これを見て、世のお父さんたちはガッツポーズをしているのではないでしょうか。
お父さんに贈る女子は、「海老で鯛を釣る」を期待していますが、理由はそれだけではなく
「同年代の男子に(チョコを)あげても、そっけないし、うれしそうな顔ひとつしてくれない」
「せっかく手作りしても、職場の男の子は無感動。気の利いたお返しもくれない」
「去年、同じ部の男の子に『いまダイエット中だから』と、チョコを突っ返された」
男子のリアクションは、くれた相手を好きかどうかにも左右されるんでしょうが、
折角あげたのだから少しは喜んで欲しいと思いますよね。
それに対し、お父さんはとりあえず「ありがとう」と、満面の笑顔を見せてくれるし、
女友達なら、「わあ~」とオーバーなリアクションをとってくれたり、みんなで「それカワイイ」「おいしそう」と盛り上がれて
断然、贈り甲斐があるというわけです。
バレンタインもそのうち、完全なる“男子禁制”に様変わりするかもしれませんね。

うさぎ リアクションするし3倍返しなのに・・・もらってないです・・・しょぼん

うさぎ こんにちは。pageが終了してもまだまだ後処理がいっぱいあり、ほとんど会社にいません。汗
先日はpage開催のメインでしたベーヴェシステックジャパン様にお礼に伺いました。
また翌日は「借り物」のUV-LEDを返却に浜松ホトニクス様に伺いました。

うさぎ 「すごいところにすごい工場があってすごくびっくりしました。」
ここでい"すごい またはその変形?すごく"は色々な意味がありまして・・・・・。表現力に乏しいので「すごい」という言葉で表してしまいました。

さらに新規製造の物件が何件か有るのでまだまだ「放浪の旅(出張)」が続きます。

ところで本日 NHK 生活笑百科を見ながら仕事をしていたら・・・
女性 「仕事じゃない!!」

うさぎ ・・・仕事をしていたら尊敬する上沼相談員が 「琵琶湖に毎日戸締まりするのは大変です。戸締まりの方法はフタをするんです。そのフタは淡路島です。形が同じでしょ・・・」 と仰っていたので相談内容そっちのけで地図を見たら 「た・・確かに・・スルドイ・・」 と驚愕しました。
皆さんも地図見てみましょう。


「総裁、pageが終了したことご報告します。」

「カッツェ。ご苦労だった・・・。で・・・、世界征服への成果はどうだったのだ?」

「はっ・・・。毎年の事ですが・・・・、どうもぱっとしなくて・・・・」

「カッツェよ。それはお前の世界征服へのモチベーションが足らないのだ!」

「えっ!そんなこと無いですよ。だってほら・・・初詣だって行ったし・・・、おみくじだって大吉でたんですよ。」

「この愚か者! そういう神頼みや運任せという他力本願がギャラクターの経営環境を悪化させているのだ!」

「えっ・・・じゃあ総裁はどうやったら世界征服の夢っていうのに進めるって言うんですか?」

「それはだな・・・。今年、共同開催したベーヴェシステックにお願いしてだな・・・、宣伝してもらうとか・・だな・・・」

「総裁が一番他力本願じゃないですか・・・。」



ニヒル 広報委員3です。
今年は2月3日が日曜日でした。
家族でスーパーへ買い物に出かけたときお弁当コーナーの近くに巻寿司が
大量に陳列してあり沢山の人がその周りにいました。
それを見て私は、「恵方巻だ」と声を出してしまいました。
2月3日といえば、節分で豆まきと決まっていましが、最近は、恵方巻がブームのようです。
もともと、関西の風習で全国のコンビニやスーパーで扱うようになったようです。
恵方巻は、太巻き(巻き寿司)を節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされています。
「目を閉じて」食べるともいわれますが、一方「笑いながら食べる」という人もおり、これは様々みたいです。
また、太巻きではなく手巻き寿司を食べる人もいます。7種類の具を使用した太巻きを使いますが、
初期の頃は具の数が決まっていたわけではなく、漬物を巻きこんだだけだったり、質素なものでした。
現在でも特定の7種の素材が決まっているわけではなく、かんぴょう、キュウリ(レタス・かいわれ)、
シイタケ煮、伊達巻(だし巻・厚焼き卵)、ウナギ(アナゴ)、桜でんぶ(おぼろ)等が多いのですが、他に焼き紅鮭、
かまぼこ(カニ風味かまぼこ)、高野豆腐、しそ(大葉)、三つ葉(ほうれん草)、しょうが、菜の花、ニンジン、漬物等
も使われることもあります。2000年代以降ではサーモン、イクラ、イカ、エビ、まぐろ(ネギトロ・漬けマグロ)などを使い
「海鮮恵方巻」と称して店頭で売られていることもあります。7種類の具材という数字は商売繁盛や無病息災を願って七福神
に因んだもので福を巻き込む意味があるとされていますが、別の説ではキュウリを青鬼、ニンジンや桜でんぶ(おぼろ)や
生姜を赤鬼に見立てて「鬼を食べて」鬼退治するという意味だともいわれています。
ちなみに恵方は毎年変わるそうです。陰陽道の十干(じっかん)によって決まっており、
以下の順序で5年ごとに繰り返されます。

甲・己の年は寅卯の間、東北東のやや右
乙・庚の年は申酉の間、西南西のやや右
丙・辛の年は巳午の間、南南東のやや右
丁・壬の年は亥子の間、北北西のやや右
戊・癸の年は巳午の間、南南東のやや右

2013年は癸巳(みずのとみ)のため、南南東のやや右に向かって、太巻き寿司を丸ごと食べることになったそうです。
しかも食べ終わるまでは一言もしゃべってはいけないとか。
私も恵方巻を買って食べましたが、方角も気にせず家族とおしゃべりしながら食べていました。
これでは、今年はご利益は来ないかも。


うさぎ 先回のつづきです。 関連記事 http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=406  
当社の大事にしていたストリームフィーダー1750が泡を吹いて(煙)他界したつづきです。

「謎の円盤UFO」同様に、とある映画会社の地下深くに秘密裡に作られた秘密基地(SHADO)に持ち込みました。
謎の円盤UFOの動画はコチラ 画像をクリックです。
 

燃えた基盤にはコンデンサーの配線が溶けていたのを研究員が発見したので、とりあえずつないでみましたがダメです。
根本的に壊れた箇所を発見して直すという事が必要です。

基盤は純正が手にはいるが、モーターかも・・・。
モーターなら基盤を新品にしてもまた壊れるから、モーターもセットで直さないと・・・。
1750はステッピングモーターを積んでいます。
よくよく見るとシーケンサーも積んでいます・・・。
結局どれが原因か分からないので全部発注するか?という事になりまして・・・。

結局、弊社のフィーダーと同様の仕様で作ることになりました。
外側だけストリームフィーダーで中身はサーボで制御の完全に別物です・・・。

ちなみに・・・壊れているか壊れていないか分からないステッピングモーターを興味だけでバラしてみました。
200ステップって書いてあるのにステップが50ステップ×4列ですが、互い違いに位相になっているのは2列ずつだから100ステップなんですが・・・・。
なんでだろ?
うさぎ は文系だからこう言うの弱いんですよね・・・。


うさぎ こんにちは。ご無沙汰してしまいました。最近ちょっと忙しくて・・・。
女性 ヒマそうですよ・・。

うさぎ ところで弊社はメーリングサービス業が本業で・・・、
自治体様の発想する納税通知書の作業や、企業様が発送する請求書、またある時はダイレクトメールの作業などの作業をさせていただいています。
封筒やハガキやチラシを1枚ずつ取り出し、搬送する機械として、ストリームフィーダーをちょっとだけ改造して使っています。

ストリームフィーダー社は弊社でも7~8台は使用しています大変すぐれたフィーダーだと思います。

ところが・・・・
ニヒル 「壊れたんですよね。」

うさぎ 「はい・・・。煙を出してご臨終となりました。基盤が原因か、ステッピングモーターが原因か?モーターが原因で基盤が壊れたか・・・。」曇りのち雨
ニヒル 「結構使いましたからね・・・。どうするんですか?」

うさぎ 「検討した結果、改造人間として世界制覇を目論もうと・・・」
ニヒル 「それは仮面ライダーでしょ。」

うさぎ 仮面ライダー的には・・・優れた者(機械)を誘拐(購入)し、ショッカー( うさぎ )の科学者達(メカ屋さんや鈑金屋さん)によって改造・洗脳手術(設計変更やプログラミング)を行い、忠実で優秀な(広い汎用性と高い生産性の)改造人間(ストリームフィーダー改)を作ろうと・・・・。

このお話はまだ製作初期段階ですので続編があります。
期待してください。
女性 「してません!」 怒



こんにちは。広報委員5です。
ついこの間、新しい年を迎えたと思ったのに、成人の日も過ぎ今日(20日)は大寒です。今年の成人の日は大雨で、新成人にはかわいそうな日でしたが(大雪のところもありましたが)大寒の今日は穏やかな1日でした。
そして先日はセンター試験2日目。大雪にならなくてよかったですね。

ここで小寒と大寒とは
小寒とは寒さが最も厳しくなる前とか、寒さが加わる頃という意味で、いわゆる『寒の入り』のことで1月5日ごろを指し、この日から寒中見舞いを出し始めます。
小寒後15日で大寒に入り、大寒後15日で寒が明けます。小寒から節分までが寒の内と呼ばれています。
寒の内とは1年の内最も気候の寒い季節のことで、暦の上の寒の内が実際には気温の最も低い季節です。
大寒とは二十四節気のひとつで1月20日ごろをいいます。この日から立春までの期間を指すこともあります。大寒は『寒の内』の真ん中で最も寒い時期を表します。最低気温が観測されるのもこの頃が一番多くなっています。武道では寒稽古が行われ、凍り豆腐、寒天、酒、味噌などの寒気を利用した食物もこの時期に仕込まれます。

寒いといえば、2月に国府宮のはだか祭りがあります。先日見たマンホール展に、はだか祭りのマンホールがあったのでのせておきますね。

うさぎ 「えっ!マンホール展なんて有るんですか? 日本マンホール研究会でも是非取材したいです。

女性 ブログ担当4番です。

本年、初ブログです。今年も宜しくお願いします。

みなさん、お正月はどの様に過ごされましたか?
我が家はというと。。。
紅白歌合戦→年越しそば→初詣→お年始の挨拶まわりと、とっても庶民的でした(^-^;)
今年は最大で9連休の会社もあったようで海外旅行に行く方も多かったようですね。
お正月を海外で過ごす・・・
なんてリッチな響なんでしょう。ハワイとか暖かい所いいですよね~
私もいつかはお正月を海外で過ごしてみたいです。

さて、先日、今年初めての広報委員会の会議をしました。
会議では、新聞の内容や他の委員会の議事録のチェック、自分たちで書いたブログについて話し合ったりします。
ブログを読み返していたら、あるものが気になりました。
ブログの題名で本日の業務の業務ナンバーらしき数字です。
あるものは数字だけ、あるものは数字とアルファベット。
しかも当社は業務を数字で管理していないので委員会でも「あれ・・・何なんでしょうねぇ・・?」
その数字は続き番号にはなっていないので、連番ではないし、何かの暗号なんじゃ!?ごろ合わせとか??
などなど色々な意見が出ました。

会議中にちょうど うさぎ が来たので確認してみると
「ん?特に意味はないよ~」とひとこと。
えー!意味はないって、もしかして適当ってことですか??
なんとも斬新な回答に一同びっくりです。
うーん、適当とはいうものの、何か意図があるかもしれません。
次はどんな数字なのか、期待して待ちましょう。

うさぎ ちなみに・・・・今回は広報委員女性4の希望を表してみました・・・。
女性4 「でも今回のブログは業務になってませんよ。」




提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..