更新日:2012,12,14,Friday 更新者:ezawa
広報委員3です。マニアなブログをお楽しみの皆様間隔があいてしまい申し訳ありません。
がどうも本当に多忙なようで・・・。
私が代わってお詫びします。
ところで・・・。
最近、インサーターについているパソコンの調子があまりよくありません。
そのパソコンは、何と「ATARI ST」です。
私が入社してこのパソコンを見たとき「ATARI ST」が仕事で使われているのを
初めて見ました。
「ATARI ST」は、米国のアタリ社が1979年に発売した16ビットパソコンです。
アタリ社とは、もともとビデオゲーム会社でアタリという名前は日本語のアタリ
(囲碁用語らしいですが)からとったと言われています。
この「ATARI ST」の特徴は、MIDIを標準装備していたところにあり、音楽業界では
結構使われていたそうで一部の楽器店では、「ATARI ST」を扱っていたところもあり
ました。幸い予備機があるので壊れても動かすことができますが
約30年近くの間働いているパソコンがあることに私は驚きを感じています。
生産管理部です。「互換性が無いって言う話がでていますが・・・。」
「えっ・・そうなんですか?」
がどうも本当に多忙なようで・・・。
私が代わってお詫びします。
ところで・・・。
最近、インサーターについているパソコンの調子があまりよくありません。
そのパソコンは、何と「ATARI ST」です。
私が入社してこのパソコンを見たとき「ATARI ST」が仕事で使われているのを
初めて見ました。
「ATARI ST」は、米国のアタリ社が1979年に発売した16ビットパソコンです。
アタリ社とは、もともとビデオゲーム会社でアタリという名前は日本語のアタリ
(囲碁用語らしいですが)からとったと言われています。
この「ATARI ST」の特徴は、MIDIを標準装備していたところにあり、音楽業界では
結構使われていたそうで一部の楽器店では、「ATARI ST」を扱っていたところもあり
ました。幸い予備機があるので壊れても動かすことができますが
約30年近くの間働いているパソコンがあることに私は驚きを感じています。
生産管理部です。「互換性が無いって言う話がでていますが・・・。」
「えっ・・そうなんですか?」
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=393 |
| ブログ::活動報告 | 06:22 PM |
| ブログ::活動報告 | 06:22 PM |
更新日:2012,11,29,Thursday 更新者:ezawa
こんにちは。広報委員5です。
もうすぐ師走。すっかり寒くなりましたね。
12月になると、やらなきゃと思うことがたくさん頭に浮かびます。
今年こそ、早く終わらせたいものです。
今日は、ラベルマシンでラベル貼りの作業をしました。
2000件のハガキと30000件の圧着ハガキです。
先に2000件のラベルを貼り、次の準備が出来るまでに郵便仕分け。
30000件の圧着ハガキは、ラベルを貼る空間が狭く、ラベルの大きさギリギリでしたが、順調に貼り終え、本日の作業終了です。
当社のラベリングマシンはバースを使用しています。
ラベルの貼り付け位置をセンサーで検知して調整しますのでピタッと良い位置に貼ることができます。
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=eK8hf2M5nvc
もうすぐ師走。すっかり寒くなりましたね。
12月になると、やらなきゃと思うことがたくさん頭に浮かびます。
今年こそ、早く終わらせたいものです。
今日は、ラベルマシンでラベル貼りの作業をしました。
2000件のハガキと30000件の圧着ハガキです。
先に2000件のラベルを貼り、次の準備が出来るまでに郵便仕分け。
30000件の圧着ハガキは、ラベルを貼る空間が狭く、ラベルの大きさギリギリでしたが、順調に貼り終え、本日の作業終了です。
当社のラベリングマシンはバースを使用しています。
ラベルの貼り付け位置をセンサーで検知して調整しますのでピタッと良い位置に貼ることができます。
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=eK8hf2M5nvc
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=391 |
| ブログ::活動報告 | 08:12 AM |
| ブログ::活動報告 | 08:12 AM |
更新日:2012,11,19,Monday 更新者:ezawa
・・・・のつもりで書き始めています。
実は先回・・・・
なんと!信じられない事を聞きました。高松人から聞いたのですが、高松ではあまりないけど、「丸亀ではうどん風呂」ってあるらしいです。
って聞いたので 「いくらなんでも自分ダシはおかしいでしょっ・・・」 って流石に思いました・・・。
で、調べました。
正確には・・・うどん風呂はおめでたい時に(ハレの日)、お風呂でうどんを食べる。
それはどんぶりを持って浴槽で食べたり、浴室で単にうどんを食べたり、っていう事が真相です。
「あ~びっくりした。本当に季節湯の様に自分ダシだったらどうしよう・・・・・ってちょっとドキドキしましたから・・・。安心したような・・・でもちょっとがっかりだったり・・・・。」
参考資料↓
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/syoku/14/
しかしここで調査を終了させないのが日本マンホール研究会です。
更に調査を進めるとなんと本当にあった自分ダシ・・・・?。
香川県高松市屋島西町のやしま第一健康ランドではなんと うどん型入浴剤 でシュワシュワするイベントが開催されます!!
本来は11月26日の良い風呂(イイフロ)の語呂の日なんですが、曜日の関係で1日早い25日の開催となっています。
昨年は高松市民の1/3がのやしま第一健康ランドに殺到したと聞きましたが・・・。
「こらっ!」
動画です!! 画面をクリックしてください。
さすがうどん県です。
ところで・・・、
そばにはそば湯って言うのが出てくるモンですが、うどんにはうどん湯って出てきませんよね。
これについても調べてまいりました。
ソバにはルチン カテキンを含みます。ルチンやカテキンはポリフェノールの一種です。
ポリフェノールには抗酸化作用があり、毛細血管の強化・保護・血流の改善・糖尿病、動脈硬化、脳梗塞などの生活習慣病の予防に効果を表します。
ルチンは別名をビタミンPといい、上記の基本性質の他に、血圧降下、脳細胞の活性化作用、疲労回復、膵臓機能の活性化、記憶力の強化などの効果があります。
しかしルチンはソバを茹でたときにお湯の中に流れ出てしまうんです。
なので、ソバ湯を飲むことによって流れ出たルチンを摂取することができます。
ソバ湯を飲まないとそれらを摂取できません。
せっかくの栄養素です。そば湯は必ず飲みましょう。
はつい濃いめのそば湯を喜んでいましたが、正確には栄養素が流れ出たお湯を飲むというのが正解のようです。
しかしうどんの茹で湯には栄養価はないので通常飲みません。
うどんは小麦粉ですので、栄養素が大量に流れ出してしまうという事はないのです。
まぁ私も色々調べて勉強になりますが、ホント知らない事っていっぱいありますねぇ~。
さっ・・・仕事しよっ!
実は先回・・・・
なんと!信じられない事を聞きました。高松人から聞いたのですが、高松ではあまりないけど、「丸亀ではうどん風呂」ってあるらしいです。
って聞いたので 「いくらなんでも自分ダシはおかしいでしょっ・・・」 って流石に思いました・・・。
で、調べました。
正確には・・・うどん風呂はおめでたい時に(ハレの日)、お風呂でうどんを食べる。
それはどんぶりを持って浴槽で食べたり、浴室で単にうどんを食べたり、っていう事が真相です。
「あ~びっくりした。本当に季節湯の様に自分ダシだったらどうしよう・・・・・ってちょっとドキドキしましたから・・・。安心したような・・・でもちょっとがっかりだったり・・・・。」
参考資料↓
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/syoku/14/
しかしここで調査を終了させないのが日本マンホール研究会です。
更に調査を進めるとなんと本当にあった自分ダシ・・・・?。
香川県高松市屋島西町のやしま第一健康ランドではなんと うどん型入浴剤 でシュワシュワするイベントが開催されます!!
本来は11月26日の良い風呂(イイフロ)の語呂の日なんですが、曜日の関係で1日早い25日の開催となっています。
昨年は高松市民の1/3がのやしま第一健康ランドに殺到したと聞きましたが・・・。
「こらっ!」
動画です!! 画面をクリックしてください。
さすがうどん県です。
ところで・・・、
そばにはそば湯って言うのが出てくるモンですが、うどんにはうどん湯って出てきませんよね。
これについても調べてまいりました。
ソバにはルチン カテキンを含みます。ルチンやカテキンはポリフェノールの一種です。
ポリフェノールには抗酸化作用があり、毛細血管の強化・保護・血流の改善・糖尿病、動脈硬化、脳梗塞などの生活習慣病の予防に効果を表します。
ルチンは別名をビタミンPといい、上記の基本性質の他に、血圧降下、脳細胞の活性化作用、疲労回復、膵臓機能の活性化、記憶力の強化などの効果があります。
しかしルチンはソバを茹でたときにお湯の中に流れ出てしまうんです。
なので、ソバ湯を飲むことによって流れ出たルチンを摂取することができます。
ソバ湯を飲まないとそれらを摂取できません。
せっかくの栄養素です。そば湯は必ず飲みましょう。
はつい濃いめのそば湯を喜んでいましたが、正確には栄養素が流れ出たお湯を飲むというのが正解のようです。
しかしうどんの茹で湯には栄養価はないので通常飲みません。
うどんは小麦粉ですので、栄養素が大量に流れ出してしまうという事はないのです。
まぁ私も色々調べて勉強になりますが、ホント知らない事っていっぱいありますねぇ~。
さっ・・・仕事しよっ!
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=390 |
| ブログ::出張はつらいよ | 01:27 AM |
| ブログ::出張はつらいよ | 01:27 AM |
更新日:2012,11,14,Wednesday 更新者:ezawa
こんにちは ブログ担当4番です。
10月が終わりカレンダーもあと2枚、今年も残すところ2ヶ月ですね。
11月になったというのにまだまだ日中は暖かい日が多いので、もうすぐ年末なんて気がしません。
昨年末、バスクロの年賀状印字のブログを書いたのが1年も前だなんて・・・
1年が過ぎるのが恐ろしいほど早いです。
大掃除も年賀状も早めに取りかかればいいのに、なぜかギリギリにならないとやる気がしないのはなぜでしょう。。。
さてさて、本日はバスクロでDMハガキの印字作業をしました。
セット待ちの間、出来上がったものを入れるダンボールを準備しました。
今回のDMハガキは1枚に4面印字なので、カメラでログは取っているのですが、全面の印字検査は目視ですので、右側を見て左側をみて・・・と出口作業者はなかなかの忙しさです。
以前は印字が擦れたり、曲がったりしたのですが、今はとても綺麗なので、印字チェックがとても楽になりました。
本日は絶好調で、17000~18000通/時間で止まることなく作業が進み、74000通、74箱の作業でした。
今日はリプリントが一枚も無く終了です。
いや~素晴らしい!!
ちなみに・・バスクロではなく、京セラUVインクジェットプリンターと浜松ホトニクスUV LEDの組み合わせです。
10月が終わりカレンダーもあと2枚、今年も残すところ2ヶ月ですね。
11月になったというのにまだまだ日中は暖かい日が多いので、もうすぐ年末なんて気がしません。
昨年末、バスクロの年賀状印字のブログを書いたのが1年も前だなんて・・・
1年が過ぎるのが恐ろしいほど早いです。
大掃除も年賀状も早めに取りかかればいいのに、なぜかギリギリにならないとやる気がしないのはなぜでしょう。。。
さてさて、本日はバスクロでDMハガキの印字作業をしました。
セット待ちの間、出来上がったものを入れるダンボールを準備しました。
今回のDMハガキは1枚に4面印字なので、カメラでログは取っているのですが、全面の印字検査は目視ですので、右側を見て左側をみて・・・と出口作業者はなかなかの忙しさです。
以前は印字が擦れたり、曲がったりしたのですが、今はとても綺麗なので、印字チェックがとても楽になりました。
本日は絶好調で、17000~18000通/時間で止まることなく作業が進み、74000通、74箱の作業でした。
今日はリプリントが一枚も無く終了です。
いや~素晴らしい!!
ちなみに・・バスクロではなく、京セラUVインクジェットプリンターと浜松ホトニクスUV LEDの組み合わせです。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=389 |
| ブログ::活動報告 | 02:42 PM |
| ブログ::活動報告 | 02:42 PM |
更新日:2012,11,13,Tuesday 更新者:ezawa
珍自研のミッチーです。今回は一転して真面目な話題です。金曜日は以前、おはなししたように翌日の「きしめん屋さん回り」のスケジュールを考えるため大変忙しいのです。こういうことは月~木曜の間でないとできません。
私たちの身の回りには、まだまだ古くからの度量衡が残っていますね。
たとえばカレー屋さんで「300グラムではもの足りない、400グラムではちょっと多い。ちょうどよい量がないな~。」と思ったことはありませんか?これが昔の升・合なら2合で360 ㏄(1合 = 180 ㏄)というなんとも魅力的なサイズができます。
頭で考えた、紋切り型のメートル法と違って、古い度量衡は地球上のどの地域でもおおよそ身体感覚にもとづいているため細々とながらも今だに根強い支持を得ているのでしょう。
そこで不思議かつ異彩を放っているのが世界の正義を代表する(?)アメリカが採用しているヤードポンド法(イギリス、カナダも)。
このヤードポンド法のインチが私たちにはなかなか厄介な問題なのです。
みなさんは普段の生活でミリとインチを意識されることはありますか?
もっともよく耳にするのはテレビの画面サイズでしょうか。
趣味の分野(ギターや車など)で一部の方に親しまれているくらいでしょうか。
そもそも市販のストックフォーム連続用紙もインチですね。A4やB5に比べていまひとつ日本人の手にシックリ馴染まないと思うのは私だけでしょうか?
私たちの業界・メーリングサービス業はヨーロッパ(おもにゲルマン系)製機器と並んで北米製機器がたいへん有力です。
しかし北米製機器でも必ず日本向けにカスタマイズされています。
このため、ひとつの機械でも部位によってインチとミリが混在しています。
しかもこれは特に異常なことでなく、日本のこの業界ではごく普通・当たり前のことです。
ここで我々オペレーターは細心の注意を払います。
うっかり「インチのネジ」を「ミリの工具」で回してしまったりすると、さあ大変。
親方や兄弟子(大工さんですか?)にこってり絞られます。
これにも正当な理由があるのです。最悪、ねじの頭などが潰れて調整できなくなってしまいますので。
ちなみに我が社では頻繁に調整するねじなど(の近く)にはテプラで「ミリ」「インチ」と貼ってあったりします。
広報委員A「前回の最後で、『次は牛乳のフタの話題』って言いませんでしたっけ?」
ミッチー 「牛乳のフタの直径は1.5インチです。」
広報委員AB「ホントにっ?」
ミッチー 「うそです」
広報委員B「私、わかった。先日の奈良の大仏レポートで私の体が通り抜けられなかった理由。当時は尺・寸だったからね」
その他全員「・・・・・関係ないと思うけど」
追伸
1円玉、1枚は1グラム。5円玉はなんと1匁(「花1匁」の匁)らしいです。
私たちの身の回りには、まだまだ古くからの度量衡が残っていますね。
たとえばカレー屋さんで「300グラムではもの足りない、400グラムではちょっと多い。ちょうどよい量がないな~。」と思ったことはありませんか?これが昔の升・合なら2合で360 ㏄(1合 = 180 ㏄)というなんとも魅力的なサイズができます。
頭で考えた、紋切り型のメートル法と違って、古い度量衡は地球上のどの地域でもおおよそ身体感覚にもとづいているため細々とながらも今だに根強い支持を得ているのでしょう。
そこで不思議かつ異彩を放っているのが世界の正義を代表する(?)アメリカが採用しているヤードポンド法(イギリス、カナダも)。
このヤードポンド法のインチが私たちにはなかなか厄介な問題なのです。
みなさんは普段の生活でミリとインチを意識されることはありますか?
もっともよく耳にするのはテレビの画面サイズでしょうか。
趣味の分野(ギターや車など)で一部の方に親しまれているくらいでしょうか。
そもそも市販のストックフォーム連続用紙もインチですね。A4やB5に比べていまひとつ日本人の手にシックリ馴染まないと思うのは私だけでしょうか?
私たちの業界・メーリングサービス業はヨーロッパ(おもにゲルマン系)製機器と並んで北米製機器がたいへん有力です。
しかし北米製機器でも必ず日本向けにカスタマイズされています。
このため、ひとつの機械でも部位によってインチとミリが混在しています。
しかもこれは特に異常なことでなく、日本のこの業界ではごく普通・当たり前のことです。
ここで我々オペレーターは細心の注意を払います。
うっかり「インチのネジ」を「ミリの工具」で回してしまったりすると、さあ大変。
親方や兄弟子(大工さんですか?)にこってり絞られます。
これにも正当な理由があるのです。最悪、ねじの頭などが潰れて調整できなくなってしまいますので。
ちなみに我が社では頻繁に調整するねじなど(の近く)にはテプラで「ミリ」「インチ」と貼ってあったりします。
広報委員A「前回の最後で、『次は牛乳のフタの話題』って言いませんでしたっけ?」
ミッチー 「牛乳のフタの直径は1.5インチです。」
広報委員AB「ホントにっ?」
ミッチー 「うそです」
広報委員B「私、わかった。先日の奈良の大仏レポートで私の体が通り抜けられなかった理由。当時は尺・寸だったからね」
その他全員「・・・・・関係ないと思うけど」
追伸
1円玉、1枚は1グラム。5円玉はなんと1匁(「花1匁」の匁)らしいです。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=388 |
| ブログ::出張はつらいよ | 02:29 PM |
| ブログ::出張はつらいよ | 02:29 PM |
更新日:2012,11,06,Tuesday 更新者:ezawa
こんにちは。本日は好評なきしめんシリーズの追加です。
「え~・・・ホントに好評なんですか~?」
はい。各方面からご声援を頂戴しております。5番線6番線のきしめんの売り上げも3割アップと聞いて・・・・。
「こら!」
過去ブログの中に・・・・・
私の認識では香川人は・・・、
朝の0630からうどん。
ブランチにうどん。
昼飯もうどん。
おやつも会議もうどん。
コーヒーにもうどんが入っていたのには驚いた・・・・・・。さらにペットのキャットもドックもうどん・・・。
と書いて広報委員会のに怒られましたが・・・・・。
「行列のできるうどん屋さん?(もしくは不憫なきしめん)」
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=372
伝説のきしめん
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=379
伝説のきしめんⅡ
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=380
なんと!信じられない事を聞きました。高松人から聞いたのですが、高松ではあまりないけど、「丸亀ではうどん風呂」ってあるらしいです。
菖蒲湯やみかん風呂のようにうどん風呂らしいです。
自分ダシなんでしょうか?体は洗わないで入った方が良いダシが出るのか?
つけ麺にして食べるのか?
風呂の温度では、ちょっとぬるすぎるんじゃないのか?
など・・・・風呂に入ってうどんを食べる絵を妄想しました。
ちなみに・・・・昔から季節の果物や植物をお風呂に入れて、季節を感じながら香りを楽しんだりすることを「季節湯」といいます。
それぞれにアロマの効果が有りますが、体を温める効果が有る湯もあります。
は結構こう言うのが好きです。
4月 桜湯(さくらゆ)
5月 菖蒲湯(しょうぶ湯)
6月 どくだみ湯
7月 桃湯(ももゆ)
8月 薄荷湯(はっかゆ)
9月 菊湯(きくゆ)
10月 生姜湯(しょうがゆ)
11月 蜜柑湯(みかんゆ)
12月 柚子湯(ゆず湯)
1月 松湯(まつゆ)
2月 大根湯(だいこんゆ)
3月 蓬湯(よもぎゆ)
それぞれのお湯の入り方と効能についてはこちら
http://yunokuni.com/ofuro/
ということでうどん風呂・・・・・。うどんの国は奥が深いです。
ところで 「今日からきしめん入りコーヒーにします。」 って言ってたけど・・・・。
「え~・・・ホントに好評なんですか~?」
はい。各方面からご声援を頂戴しております。5番線6番線のきしめんの売り上げも3割アップと聞いて・・・・。
「こら!」
過去ブログの中に・・・・・
私の認識では香川人は・・・、
朝の0630からうどん。
ブランチにうどん。
昼飯もうどん。
おやつも会議もうどん。
コーヒーにもうどんが入っていたのには驚いた・・・・・・。さらにペットのキャットもドックもうどん・・・。
と書いて広報委員会のに怒られましたが・・・・・。
「行列のできるうどん屋さん?(もしくは不憫なきしめん)」
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=372
伝説のきしめん
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=379
伝説のきしめんⅡ
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=380
なんと!信じられない事を聞きました。高松人から聞いたのですが、高松ではあまりないけど、「丸亀ではうどん風呂」ってあるらしいです。
菖蒲湯やみかん風呂のようにうどん風呂らしいです。
自分ダシなんでしょうか?体は洗わないで入った方が良いダシが出るのか?
つけ麺にして食べるのか?
風呂の温度では、ちょっとぬるすぎるんじゃないのか?
など・・・・風呂に入ってうどんを食べる絵を妄想しました。
ちなみに・・・・昔から季節の果物や植物をお風呂に入れて、季節を感じながら香りを楽しんだりすることを「季節湯」といいます。
それぞれにアロマの効果が有りますが、体を温める効果が有る湯もあります。
は結構こう言うのが好きです。
4月 桜湯(さくらゆ)
5月 菖蒲湯(しょうぶ湯)
6月 どくだみ湯
7月 桃湯(ももゆ)
8月 薄荷湯(はっかゆ)
9月 菊湯(きくゆ)
10月 生姜湯(しょうがゆ)
11月 蜜柑湯(みかんゆ)
12月 柚子湯(ゆず湯)
1月 松湯(まつゆ)
2月 大根湯(だいこんゆ)
3月 蓬湯(よもぎゆ)
それぞれのお湯の入り方と効能についてはこちら
http://yunokuni.com/ofuro/
ということでうどん風呂・・・・・。うどんの国は奥が深いです。
ところで 「今日からきしめん入りコーヒーにします。」 って言ってたけど・・・・。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=387 |
| ブログ::出張はつらいよ | 06:18 PM |
| ブログ::出張はつらいよ | 06:18 PM |
更新日:2012,10,23,Tuesday 更新者:ezawa
ふぅ~。やっと私の番が回ってきました。が・・・・。
気がつけば広報委員会は全く仕事の事書かずに・・・・・、読者の方々に・・・ 「この会社は仕事してないんかい!!」 と思われるのがとっても怖いです。
と言うことで今回は久々の仕事ブログです。
京セラUVインクヘッドに、弊社は浜松ホトニクス製の空冷式のUV硬化LED照射器を設備しています。
ところが・・・、
「作業中にLEDのブルーの光が眩しいんだよね~。」と従業員の方々からクレームが・・・・。
ということで作りました。 UV LED 減光フルカバー
次回は下の搬送機もセットで作りたいです。
このカバーを欲しい方には御連絡いただければ作りますので・・・。
気がつけば広報委員会は全く仕事の事書かずに・・・・・、読者の方々に・・・ 「この会社は仕事してないんかい!!」 と思われるのがとっても怖いです。
と言うことで今回は久々の仕事ブログです。
京セラUVインクヘッドに、弊社は浜松ホトニクス製の空冷式のUV硬化LED照射器を設備しています。
ところが・・・、
「作業中にLEDのブルーの光が眩しいんだよね~。」と従業員の方々からクレームが・・・・。
ということで作りました。 UV LED 減光フルカバー
次回は下の搬送機もセットで作りたいです。
このカバーを欲しい方には御連絡いただければ作りますので・・・。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=386 |
| ブログ::活動報告 | 01:10 PM |
| ブログ::活動報告 | 01:10 PM |
更新日:2012,10,22,Monday 更新者:ezawa
こんにちは ブログ担当4番です。
ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに、気づいたら肌寒くなり、すっかり秋ですね。
慌てて衣替えと厚手の布団を出しました。
寒い冬がすぐそこまできています。
さて、前回はトレッキングに行ってきましたが、今回は奈良に行ってきました~
秋晴れの日、こんないい天気の日はどこかへ行かないのはもったいないと急に思い立ち行くことにしました。
京都に旅行する機会は何度かありましたが、奈良は中学の修学旅行以来なので ○十年 ぶりです。
奈良といったら、大仏と鹿と奈良漬でしょうか。
歴史が苦手で、そういうものは全然興味がなかったのですが、初めて大仏様を見たとき、なんて大きくて神秘的なんだろうと、とても感動しました。
○十年 ぶりに見た大仏様は、やはり大きくて、こちらを見下ろすやさしい瞳が印象的で、心が洗われる思いがしました。
大仏殿の空気もなんだかヒンヤリしていて、外の空気とは違って感じました。ところで、大仏殿に立っている穴が開いている柱をご存知ですか?
私は、修学旅行の時は気がつかず、知りませんでした。
この穴は、大仏様の鼻の穴と同じ大きさだそうで、穴をくぐると無病息災や頭が良くなるなど言い伝えがあるので、参拝客がこの柱の穴をくぐるのが定番になっているそうです。
鼻の穴といわれたら大きいけど、人が通るには小さいんじゃない???
旅の恥はなんとやら。思い出にくぐって帰ろうと、私も順番に並びました。
子ども達や、小柄な女性がやっとの事でくぐっています。順番についたものの、全く通れる気がしないし、途中で抜けなくなったりしたら・・・と色々心配になり諦めました。
帰ってから調べてみると、穴の大きさは縦37横30奥行き108、建設当時の日本人の体系に合わせていたそうです。30センチと37センチって・・・そりゃ私は通れません(笑)
今回、ワンコを連れて行ったのですが、抱っこしていたら大仏殿の中も入ることが出来ました。
ワンコ連れでも親切なお店の方が多く、奈良の人はおおらかなんだなと思いました。
散策中に奈良らしいキレイなマンホールを発見しました。
日本マンホール研究会諜報部員、いつも下を見ながら歩いています。
ほほぉ~奈良の大仏様の鼻の穴くぐりとは・・・・。
更にマンホールまで・・・。ありがとうございます。でもちょっと写真が小さいので識別できなくて解説できません。
ところで、私 は二月堂と三月堂の間にある御茶屋さんでお抹茶とくずきりを頂くというのがお気に入りのデートコースです。
あの・・・・デートって言うのは二人以上なんですけど・・・・。
・・・お決まりのコースと訂正させていただきます・・・。
ちなみに・・・・奈良の大仏様でおみくじを引くところに・・・・、「取扱説明書」があります。
それでは、みなさん・・・Have your good fortune.
ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに、気づいたら肌寒くなり、すっかり秋ですね。
慌てて衣替えと厚手の布団を出しました。
寒い冬がすぐそこまできています。
さて、前回はトレッキングに行ってきましたが、今回は奈良に行ってきました~
秋晴れの日、こんないい天気の日はどこかへ行かないのはもったいないと急に思い立ち行くことにしました。
京都に旅行する機会は何度かありましたが、奈良は中学の修学旅行以来なので ○十年 ぶりです。
奈良といったら、大仏と鹿と奈良漬でしょうか。
歴史が苦手で、そういうものは全然興味がなかったのですが、初めて大仏様を見たとき、なんて大きくて神秘的なんだろうと、とても感動しました。
○十年 ぶりに見た大仏様は、やはり大きくて、こちらを見下ろすやさしい瞳が印象的で、心が洗われる思いがしました。
大仏殿の空気もなんだかヒンヤリしていて、外の空気とは違って感じました。ところで、大仏殿に立っている穴が開いている柱をご存知ですか?
私は、修学旅行の時は気がつかず、知りませんでした。
この穴は、大仏様の鼻の穴と同じ大きさだそうで、穴をくぐると無病息災や頭が良くなるなど言い伝えがあるので、参拝客がこの柱の穴をくぐるのが定番になっているそうです。
鼻の穴といわれたら大きいけど、人が通るには小さいんじゃない???
旅の恥はなんとやら。思い出にくぐって帰ろうと、私も順番に並びました。
子ども達や、小柄な女性がやっとの事でくぐっています。順番についたものの、全く通れる気がしないし、途中で抜けなくなったりしたら・・・と色々心配になり諦めました。
帰ってから調べてみると、穴の大きさは縦37横30奥行き108、建設当時の日本人の体系に合わせていたそうです。30センチと37センチって・・・そりゃ私は通れません(笑)
今回、ワンコを連れて行ったのですが、抱っこしていたら大仏殿の中も入ることが出来ました。
ワンコ連れでも親切なお店の方が多く、奈良の人はおおらかなんだなと思いました。
散策中に奈良らしいキレイなマンホールを発見しました。
日本マンホール研究会諜報部員、いつも下を見ながら歩いています。
ほほぉ~奈良の大仏様の鼻の穴くぐりとは・・・・。
更にマンホールまで・・・。ありがとうございます。でもちょっと写真が小さいので識別できなくて解説できません。
ところで、私 は二月堂と三月堂の間にある御茶屋さんでお抹茶とくずきりを頂くというのがお気に入りのデートコースです。
あの・・・・デートって言うのは二人以上なんですけど・・・・。
・・・お決まりのコースと訂正させていただきます・・・。
ちなみに・・・・奈良の大仏様でおみくじを引くところに・・・・、「取扱説明書」があります。
それでは、みなさん・・・Have your good fortune.
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=385 |
| ブログ::出張はつらいよ | 05:44 PM |
| ブログ::出張はつらいよ | 05:44 PM |
更新日:2012,10,22,Monday 更新者:ezawa
こんにちは。広報委員5です。
すっかり秋ですね。朝晩は寒いくらいです。
ところで、10月14日は何の日だったかご存じですか?
そうです。「鉄道の日」なんです。日本の鉄道が開業(新橋駅~横浜駅間)して140年。
1922年に鉄道開業50年を記念して「鉄道記念日」が制定されたのですが浸透せず認知度が低かったので、もっと身近なものにしようと1994年に「鉄道の日」に改められたそうです。
第1回鉄道フェスティバル開催時にイメージマークを公募し、「鉄路と帽子をモチーフに、誰が見ても鉄道とわかるデザイン」のマークが採用され、第5回鉄道フェスティバル開催時にネーミングを公募し、鉄道の「テツ」と日の「ピ」を合わせて「テッピー」と名付けられたそうです。
国土交通省 ホーム >> 政策・仕事 >> 鉄道 >> 10月14日は「鉄道の日」
「仕事のブログ書いてよ~」
すっかり秋ですね。朝晩は寒いくらいです。
ところで、10月14日は何の日だったかご存じですか?
そうです。「鉄道の日」なんです。日本の鉄道が開業(新橋駅~横浜駅間)して140年。
1922年に鉄道開業50年を記念して「鉄道記念日」が制定されたのですが浸透せず認知度が低かったので、もっと身近なものにしようと1994年に「鉄道の日」に改められたそうです。
第1回鉄道フェスティバル開催時にイメージマークを公募し、「鉄路と帽子をモチーフに、誰が見ても鉄道とわかるデザイン」のマークが採用され、第5回鉄道フェスティバル開催時にネーミングを公募し、鉄道の「テツ」と日の「ピ」を合わせて「テッピー」と名付けられたそうです。
国土交通省 ホーム >> 政策・仕事 >> 鉄道 >> 10月14日は「鉄道の日」
「仕事のブログ書いてよ~」
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=384 |
| ブログ::出張はつらいよ | 01:07 PM |
| ブログ::出張はつらいよ | 01:07 PM |
更新日:2012,10,19,Friday 更新者:ezawa
パック展です。ビックサイトです。展示会と言えば最大規模はビックサイトです。
パック展に行ってきました。今回は会場内撮影禁止だったので一切写真はありません。
今回のパック展は 的には搬送とメカで何が参考になる面白いものがあればいいなぁ~と思って出かけました。
食品の製造ラインと搬送と品質検査や真空パックの製造ライン、一部印刷の検査がありますが、紙ではなく、パッケージの印刷の検査です。
インクジェットプリンターは缶やパッケージに印字するプリンターで、弊社がデータプリントに使用するプリンターとは性格が違います。
まず日本語でないこと、バーコードの解像度の要求が違いました。
納税通知書などではGS1ー128では400dpiで印字精度指定ですが、缶やパッケージでは、解像度より平らで無い凸凹なものに印字したり、濡れ性や浸透が紙より難しそうなものに印刷していました。
ロボットアームの展示はサーボモーターとエジェクターは大変面白かったです。何が面白かったかはまた次回に。
チョコレート包み機は小さく一つずつ包んであるチョコレートはどうやってやるのか?子供の頃から悩んでいましたが、やっと謎が解けました。チョコレートだから謎が溶けたかも?・・・・。
今、滑りましたね。
・・・・。
写真撮りたかったですがNGですので・・・。
分600包みです。本当に目で追いかけられません。
サーボ制御ではなくメカでするところがスゴいです。
重量検査や電動シリンダーも面白かったです。ちょっとヒントもらいました。
搬送ベルトも食品では粉塵対策や衛生上の問題から紙の業界とは違う視点からの展示になってました。
これも写真がないので言葉にすると超長くなるので・・・。
最近 のブログ長すぎ!っていう指摘を頂いていますので・・・。
パック展に行ってきました。今回は会場内撮影禁止だったので一切写真はありません。
今回のパック展は 的には搬送とメカで何が参考になる面白いものがあればいいなぁ~と思って出かけました。
食品の製造ラインと搬送と品質検査や真空パックの製造ライン、一部印刷の検査がありますが、紙ではなく、パッケージの印刷の検査です。
インクジェットプリンターは缶やパッケージに印字するプリンターで、弊社がデータプリントに使用するプリンターとは性格が違います。
まず日本語でないこと、バーコードの解像度の要求が違いました。
納税通知書などではGS1ー128では400dpiで印字精度指定ですが、缶やパッケージでは、解像度より平らで無い凸凹なものに印字したり、濡れ性や浸透が紙より難しそうなものに印刷していました。
ロボットアームの展示はサーボモーターとエジェクターは大変面白かったです。何が面白かったかはまた次回に。
チョコレート包み機は小さく一つずつ包んであるチョコレートはどうやってやるのか?子供の頃から悩んでいましたが、やっと謎が解けました。チョコレートだから謎が溶けたかも?・・・・。
今、滑りましたね。
・・・・。
写真撮りたかったですがNGですので・・・。
分600包みです。本当に目で追いかけられません。
サーボ制御ではなくメカでするところがスゴいです。
重量検査や電動シリンダーも面白かったです。ちょっとヒントもらいました。
搬送ベルトも食品では粉塵対策や衛生上の問題から紙の業界とは違う視点からの展示になってました。
これも写真がないので言葉にすると超長くなるので・・・。
最近 のブログ長すぎ!っていう指摘を頂いていますので・・・。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=383 |
| ブログ::出張はつらいよ | 11:28 PM |
| ブログ::出張はつらいよ | 11:28 PM |