更新日:2010,05,17,Monday 更新者:ezawa
先回の更新から随分たってしまいました。申し訳ありません。
新戦力のマシンが入って実践投入の立ち上げだったり、
少し前に書いたアライナーが試作機が完成して本番機の打ち合わせをしたり、
プリンターが昭和情報機器製ですが、これが入れ替わったり、
ゴールデンウィークがあったり、
私のおうちの近くに生えている木に鳩が巣を作ったのを観察したり・・・・、
マイカーパンダ100,000キロ達成記念・・・・・
ということをしていたら
「最近更新していないですね・・・」と指摘をいただきました・・・。
今日は新戦力マシン実践投入のネタで・・・・。
実は当社のラベリングマシンは20年以上も元気に働いてきたFBM製の90Tというラベルマシン
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=16
が突然に瀕死の状態になりまして・・・・。
復旧の目処もたたずという状態で、急遽金もないのに購入ということになってしまいました。
実はは10年以上前からラベルマシンはこれ!って言うのが決まっていました。
でもインクジェットに代わっていくだろうという予測があり、FBMも元気だ!というのもあって
正直「購入には至らないのではないのか・・・・」と思っていましたが、
突然にその日はやって来たのです。(NHK松平アナ風)
購入に当たっては2社でのマッチレースでした。どちらも性能はほぼ同じ。
フィーダーと本体が一体構造のA社 対 フィーダーと本体が別体B社 の争いでした。
価格はB社がぶっちぎりで高いです。
A社はしばらく見ていないうちに進化していました。
どちらがいいかなぁとかなり悩みましたね。
結局はなんとB社を採用してしまいました。
別体構造が魅力でした。初めてラベルマシンを購入するならA社だったかもしれません。
EZフィーダーの基本部分を元にフィーダーを作ったのは皆さんすでにご承知と思います。
そしてアライナーは作製中ですので、バキュームフィーダーとは別にフリクションのフィーダーとラベリング本体での運用をしたいと考えていましたので、ものすごく高かった(本体だけなのに一体型より高い・・・・。)ですが、B社になりました。
上流側がストリームフィーダー改のEZフィーダーです。真ん中は借り物のダメアライナーです。借りておいてなんですが、これが性能をスポイルしています。。
封筒とハガキでテストを行いました。動画です。速度にはまだかなり余裕があると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=KER21EsnoSY
http://www.youtube.com/watch?v=2uUmoC3mqmg
http://www.youtube.com/watch?v=P4mDirXu3Kc
新戦力のマシンが入って実践投入の立ち上げだったり、
少し前に書いたアライナーが試作機が完成して本番機の打ち合わせをしたり、
プリンターが昭和情報機器製ですが、これが入れ替わったり、
ゴールデンウィークがあったり、
私のおうちの近くに生えている木に鳩が巣を作ったのを観察したり・・・・、
マイカーパンダ100,000キロ達成記念・・・・・
ということをしていたら
「最近更新していないですね・・・」と指摘をいただきました・・・。
今日は新戦力マシン実践投入のネタで・・・・。
実は当社のラベリングマシンは20年以上も元気に働いてきたFBM製の90Tというラベルマシン
http://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=16
が突然に瀕死の状態になりまして・・・・。
復旧の目処もたたずという状態で、急遽金もないのに購入ということになってしまいました。
実はは10年以上前からラベルマシンはこれ!って言うのが決まっていました。
でもインクジェットに代わっていくだろうという予測があり、FBMも元気だ!というのもあって
正直「購入には至らないのではないのか・・・・」と思っていましたが、
突然にその日はやって来たのです。(NHK松平アナ風)
購入に当たっては2社でのマッチレースでした。どちらも性能はほぼ同じ。
フィーダーと本体が一体構造のA社 対 フィーダーと本体が別体B社 の争いでした。
価格はB社がぶっちぎりで高いです。
A社はしばらく見ていないうちに進化していました。
どちらがいいかなぁとかなり悩みましたね。
結局はなんとB社を採用してしまいました。
別体構造が魅力でした。初めてラベルマシンを購入するならA社だったかもしれません。
EZフィーダーの基本部分を元にフィーダーを作ったのは皆さんすでにご承知と思います。
そしてアライナーは作製中ですので、バキュームフィーダーとは別にフリクションのフィーダーとラベリング本体での運用をしたいと考えていましたので、ものすごく高かった(本体だけなのに一体型より高い・・・・。)ですが、B社になりました。
上流側がストリームフィーダー改のEZフィーダーです。真ん中は借り物のダメアライナーです。借りておいてなんですが、これが性能をスポイルしています。。
封筒とハガキでテストを行いました。動画です。速度にはまだかなり余裕があると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=KER21EsnoSY
http://www.youtube.com/watch?v=2uUmoC3mqmg
http://www.youtube.com/watch?v=P4mDirXu3Kc
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=166 |
| ブログ::活動報告 | 02:27 PM |
| ブログ::活動報告 | 02:27 PM |