更新日:2010,07,31,Saturday 更新者:ezawa

ランダム厚みをさばくという事からコンビニ収納用のフィーダーを作って、2シーズンが終了してしまいました。
お使いいただいている2社の業者様本当にありがとうございます。
え~・・・、この2社のお客様は機械ができる前に「完成したら買う!!」という激しいチャレンジスピリットの企業方針?の業者様でした。

現在まで同じ仕様でお使いいただいています。これは第一世代と呼んでいます。
先日ピツニーボウズ様でヴィテッセR+EZフィーダーの形で見ていただいたものは第二世代となります。
OCR-BとGS1-128の両方を読み取り、ユーザーにあわせてセキュリティのレベルを選択でき、厚みを測定するというものです。
来ていただいた方はよくご存じですが、まだソフトウェアのバクが取り切れていません。
合っているのにエラー、リスタート時は必ず停止、画像取り込みエラー、などでています。
これを8月3日の日にもう一度リベンジです。
今回はソフトウェア会社も「まぁ多分良いんじゃないかっていう気がしない訳ではない・・・」という従来とは違って超強気なコメントをいただいています。









| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=197 |
| ブログ::コンビニ収納対応封入封緘機(ブッキングインサーター) | 07:14 PM |
| ブログ::コンビニ収納対応封入封緘機(ブッキングインサーター) | 07:14 PM |