更新日:2012,12,18,Tuesday 更新者:ezawa

「今年の漢字」は、京都に本部のある日本漢字能力検定協会が毎年、その年の世相を表す漢字をひと文字を募集し、最も多かった字を選んでいます。清水寺が選定しているのではありません・・・。
ノーベル賞の京都大学教授の山中伸弥さんや、ロンドンオリンピックでの日本人選手がの38個の金メダルを獲得したこと、世界一高いタワー「東京スカイツリー」の開業でまさに金字塔が打ち立てられた等が理由な様です。932年ぶりの金環日食や、消費税の増税など「金」に関係する話題が多かったというのも理由だそうです。
ちなみに・・・
「金」の字が「今年の漢字」に選ばれるのは平成12年以来2回目です。
会社での会話・・・。













| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=395 |
| ブログ::つぶやき | 07:27 PM |
| ブログ::つぶやき | 07:27 PM |